• ホーム
  • 薬膳ポケット
  • 薬膳おこわ
  • お知らせ
  • 私たちについて
  • お客様の声
  • アレンジレシピ
  • 法人のお客様はこちら
  • 楊貴妃コラム
  • 支える仲間たち
  • アリアの広場
  • 2021.05.31

    つくば牡丹園の「楊貴妃牡丹」を訪ねて

    ゴールデンウイークも明けた5月11日のさわやかな天候の下、楊貴妃の名前のついた牡丹の花に会いたくて・・・と言っても、会社のある取手からだと車で30~40分ほどの、つくば市にある“つくば牡丹園”に出…

  • 2021.05.07

    静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№4

    「食べる薬膳」の効能を確かめたくて始めた一カ月間朝食レポート。今回が4回目、ラストになりました。ご覧になってくださった皆様ありがとうございました。今日の写真のレシピは「薬膳おこわ菜の花粥」…

  • 2021.04.21

    【パートナーシップ企業探訪記vol.1】 〜純国産の高麗人参を求めて〜

    厳選した薬膳食材をふんだんに使用している『楊貴妃の愛したポケット』シリーズですが、そのひとつである高麗人参は、じつはとても珍しい純国産品なんです。今回その生産主である「水杜の郷(みもりのさと)」を訪…

  • 2021.04.21

    静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№3

    「食べる薬膳」の効能を確かめたくて、一カ月間、毎朝食べてみることにしました。今日で3週間が経ちました。さてその感想は?先ずは今日の写真のレシピ 「薬膳おこわ&作りおきまぜまぜ弁当」冷凍薬…

  • 2021.04.14

    静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№2

    「食べる薬膳」の効能を確かめたくて、毎朝「薬膳おこわ」を食べ始めて2週間が経ちました。1日も欠かさず14日間食べ続けたことになります。偉いですね、三日坊主の私が続けられています。しかもちっと…

  • 2021.04.11

    静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№1

    自信を持って人にお勧めしたいので、自分自身どこまで効能が感じられるかを検証しようと、一カ月間毎朝「薬膳おこわ1食の半分90g」を食べてみることにしました。食べ始めて1週間が経ちました。その感想は…

  • 2021.03.29

    薬膳おこわ 調理法

    プレーンレシピ中身を容器に移し、ラップして電子レンジで4分ほど加熱・湯煎だと12分ほど。器に盛り付け、削り節などをのせる。季節の野菜を混ぜても美味しい。(1食に付、1~2人分)アレンジレシ…

  • 2021.03.29

    薬膳ポケット 調理法

    プレーンレシピ(電子レンジ)中身を容器に移し,ラップして電子レンジで4分ほど加熱。そのままか、お好みのトッピングを掛けて。(蒸し)冷凍のまま蒸し器で12~13分加熱。野菜も一緒に蒸して…

  • 1
  • 2
  • >>>

最新の記事

  • つくば牡丹園の「楊貴妃牡丹」を訪ねて
  • 静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№4
  • 【パートナーシップ企業探訪記vol.1】 〜純国産の高麗人参を求めて〜
  • 静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№3
  • 静子の朝食≪薬膳おこわ≫レポート№2

カテゴリ

  • お客様からのアレンジレシピ (3)
  • お知らせ (7)
  • 薬膳の効能 (4)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    • 2021年05月 (2)
    • 2021年04月 (4)
    • 2021年03月 (3)
    • 2021年01月 (1)
    • 2020年12月 (3)
    • 2020年11月 (1)

    ↑ページのトップへ / トップ

    薬膳ポケット

    お客様の声

    私たちについて

    法人のお客様はこちら